2023年8月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月29日 saso 参考図書 乳幼児虐待予防のための多機関連携のプロセス研究 「質的研究法M-GTA叢書」シリーズ第2弾。M-GTAを用いた分析によって見えてきた、看護職者が「気になる親子」を見つけてから多機関との連携を形成発展させてゆくプロセスとは。
2023年3月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月22日 saso 参考図書 これからの教師研究―20の事例にみる教師研究方法論 教師について問うためには具体的にどのような研究ができるかを、20の研究事例をもとに学ぶ。
2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月12日 saso 論文 質的研究を実施するうえで知っておきたい基本理念 質的研究を実施する中でしばしば生じる疑問に答えながら、質的研究の位置づけや目指すものを整理し、その基本理念や方略について考察していく。
2022年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年8月5日 saso 参考図書 質的研究のリアル――ナラティヴの境界を探る N: ナラティブとケア – 臨床実践と実践研究の世界を切り取る雑誌。 質的研究とナラティヴの関係は?M-GTAの創始者 木下康仁氏によるスペシャルな1冊。
2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月10日 saso 参考図書 定本 M-GTA 実践の理論化をめざす質的研究方法論 – 質的研究に取り組むすべての人に。M-GTA(修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチ)を体系的に解説したテキスト。
2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 saso 参考図書 質的言語教育研究を考えよう リフレクシブに他者と自己を理解するために 言語教育の実践者である執筆者が、それぞれの研究とその裏側を明かし、新たな概念の提唱を試みる。
2021年8月10日 / 最終更新日時 : 2021年8月10日 saso 参考図書 医療者のための質的研究はじめの一歩!! ‐数値で表しきれないデータを読み解く‐ なぜ医療者に「質的研究」というセンスが必要なのかを詳細に述べるとともに、質的研究に取り組むための基本的なアプローチをわかりやすく解説。
2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 saso 参考図書 精神・発達・視覚障害者の就労スキルをどう開発するか 「質的研究法M-GTA叢書」シリーズ第1弾。 就労移行支援と事務系職種の調査データをM-GTAで分析し、効果的な支援プロセスを提示するとともに、質的研究法学習者のために、異なる領域で得られた知見から普遍的な理論を導く方法を具体的に詳述。
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 saso 参考図書 中国人日本語学習者の学習動機はどのように形成されるのか 中国人日本語学習者に焦点を当て、学習動機の形成プロセスを修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチ(M-GTA)によって理論化。また、教師が再履修者をどう捉えているかについても分析。両者を通し、日本語教師や日本語学校のあり方を考える。
2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 saso 参考図書 質的研究と記述の厚み M-GTA、事例、エスノグラフィーによる記述、という3つの異なった種類の作品例を通して、質的研究とは何か、どのように実践するのか、など学習者が知りたいことをわかりやすく解説。