2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2023年6月28日 saso NVivoの使い方その他 ファイル、ノード、ケースと補足情報を紐づけ – メモリンク(NVivo 12) アイディアや疑問を書き留めたり、作業内容や考察の下書きをしたりするためにNVivoが提供している機能を3回に分けてご案内。2回目は自由な書式で画像を貼ったりもできるメモを、アイテム(ファイル、ノード、ケース)に紐づけるメモリンクを紹介します。
2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 saso イベント 〔終了〕自然言語処理 ~いろはの「い」~ テキスト分析の基礎知識セミナー:2019年 12月 6日(金) 13:00~14:30 於 四谷保健センター 開催。 機械学習、自然言語処理、テキストマイニング、形態素解析、固有表現抽出、係り受け解析、評価表現抽出・・・どこかで聞いたことがあるこれらの用語を整理し、テキストデータ活用の基礎を解説します。
2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月18日 saso お知らせ お問合せフォーム不具合のお詫び (2019/11/05) 2019年9月~10月にかけて、事務局に届いていないお問合せが数件あったことが判明いたしました。 お問合せいただきながら返信がない方がありましたら、大変お手数ですが、再度ご連絡ください。 ご不便とご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 saso NVivoの使い方その他 資料の余白にメモを書き込む – 注釈(NVivo 12) アイディアや疑問を書き留めたり、作業内容や考察の下書きをしたりするためにNVivoが提供している機能を3回に分けてご紹介。1回目は、資料を読みながら気になった点や気づきを余白に書き留めるイメージで使える[注釈]機能をとりあげます。
2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 saso 参考図書 臨床現場で役立つ質的研究法 「実践に役に立つ」「その場で使える」「自分がいる現場で研究できる」質的研究法を紹介し、そのアイデアや手続きを具体的にわかりやすく解説しました。心理臨床を実践しながら論文の執筆や投稿をめざす読者におすすめの一冊。 「日頃の臨床実践を、質的研究を用いてどうやって論文化するか。その論文をどのように実践に役立てることができるのか。」(本書 帯より)
2019年10月25日 / 最終更新日時 : 2019年10月25日 saso 参考図書 はじめてでも迷わない! 看護のためのケーススタディ 本書は、はじめてケーススタディに取り組む看護学生・新人看護師のみなさんに向けて、手順や実施時の注意点、コツをまとめた1冊です。随所でケーススタディの「書き方の実例」や、進め方のコツである「アドバイス」を提示。ケーススタディについての理解が一層深まります。
2019年10月23日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 saso MAXQDAの使い方 アイディアや仮説、補足情報を記録 -[メモ]の活用 MAXQDAは分析対象となるデータとともに、[メモ]を保存することができます。[メモ]は、資料の余白にアイディアを書き留めたり、自分のノートに作業内容や考察の下書きをしたりするようなイメージで自由に使うことができます。
2019年10月18日 / 最終更新日時 : 2019年10月18日 saso 参考図書 描画にみる統合失調症のこころ 統合失調症の症状の経過や退院時期などの見極めを、描画法の心理検査を用いてどう行えるか - 約80点の描画を収載し、個別の解釈(アート)と描画特徴の統計的な分析(エビデンス)という両側面から、それらのユニークな心象風景および障害の全体像の解明を試みる。
2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2019年10月15日 saso MAXQDAの使い方 アクティブ化とコード付セグメントの抽出 MAXQDAの使い方をご紹介 MAXQDAを使う上で理解しておきたいコンセプト[アクティブ化]を、コード付きセグメントの抽出操作を通じてご紹介します。
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 saso 参考図書 質的研究をめぐる10のキークエスチョン 質的研究で掘り下げられてこなかった疑問にサンデロウスキーの論文から答えを得る。「質的研究で数を扱ってはいけないの?」「結局のところ、質的研究は一般化を目指せないの?」など、何か釈然としなかった「あのこと、このこと」への明解な回答が詰まった1冊。