アンラーニング質的研究: 表象の危機と生成変化
アンラーニング質的研究
表象の危機と生成変化
楠見 友輔 著
単行本: 312ページ
新曜社
言語: 日本語
ISBN-10 : 478851849X
ISBN-13: 978-4788518490
発売日:2024/7/1
書籍内容
質的研究は幅広い分野に拡大し、豊かな実践を生み出している。その一方で、方法は知らず知らずのうちに形骸化し、必要とされる変化を閉ざしてしまう可能性がある。質的研究を「アンラーニング(学びほぐし)」し、問いを創出しつづけるための本。
異なる未来をひらくための方法論
質的研究に関する書籍は数多く出版されており、質的研究を学び、実践する土壌は広がり続けている。
本書帯より
その一方で、方法は知らず知らずのうちに形骸化し、新しい変化を拒み、抑圧の構造を再生産してしまう可能性がある。
質的研究を「アンラーニングする(学びほぐす)」営みの先にあるものとは?
貯めることなくとい、質的研究を創出し続けるために。
目次
はじめに
第1章 アンラーニング質的研究
1 質的研究の型
2 共に学ぶ
3 質的研究を開く
第2章 質的研究の伝統
1 質的研究の特徴
2 社会構成主義というパラダイム
3 伝統の型をほぐす
第3章 質的研究の変化
1 変化している質的研究
2 表象の危機
3 表象の危機によって何が生じたか
4 ポストモダニズムの受容
第4章 質的研究の弱体化に抗う
1 正当性の危機
2 厳密さを巡る議論
3 監査文化への抵抗
4 監査文化と質的研究
第5章 社会問題を扱う質的研究
1 マイノリティ
2 社会構成されたアイデンティティ
3 証拠をめぐる政治
4 専門家のジレンマ
第6章 質的研究者の倫理
1 倫理
2 権力関係を分析する
3 上に向けての研究
第7章 質的研究者のポジショニング
1 質的研究を「書く」こと
2 研究者のポジショニング
3 中立性から逃れて書く
第8章 ラディカルに変化する質的研究
1 参加型アクションリサーチ
2 オートエスノグラフィ
3 アーツベースドリサーチ
4 逸脱することの意義
第9章 質的研究の新たな展開
1 存在と認識における科学的常識の変化
2 質的研究のポストを目指す動き
3 倫理-存在-認識論
第10章 ポスト質的研究
1 「ポスト質的研究」の含意
2 質的研究の生成変化
3 方法論なき方法論
4 ポスト質的研究を拓く
結び(consummation)
注
エピローグ
文献
索引