MAXQDAによる歴史的な物語の探索と視覚化 – ビジュアルツールの実践例

MAXQDA Research Blog 翻訳版

Guest post by Maciej Talaga. (Monday, June 22, 2020)

伝統的に歴史研究では、質的なデータの可視化手法を控えめに用いており、代わりに文章による語りの作成に焦点を当てていました(Topolski, 2012)。しかし、このようなデータのストーリーテリング戦略は方法論的でソースに基づいているとはいえ、博識な聴衆を対象としており、専門家ではない人々にとっては透明性に欠ける場合が多いものです(Zervanou et al.,2014)。

そこで、今回のプロジェクトでは異なるアプローチを想定し、MAXQDAが提供するコーディングと視覚化ツールを用いて、15世紀と16世紀に、南ドイツと北イタリアの武術の専門家が用いたマーケティング戦略を調査しました。

当時、この2つの地域は、平和な時にも、しばしば起こっていた軍事紛争の時にも、文化的な交流を通じて緊密に結びついていました。14世紀と15世紀の変わり目から、この2つの地域は同じような武術文化を発展させてきましたが、それは、武術の専門家によって書かれた多くのいわゆる「闘書」に反映され、現代まで保存されています。これらの高度に専門化され、閉ざされたテキストには教訓的な機能があったかもしれませんが、多くの学者は、その主な目的はショーケースとして貴族の宮廷での雇用を求めている格闘家を自動的に宣伝するためのものであったとと推測しています(Deacon, 2016)。

博士論文では、そのようなテキストの一つである「闘書」を調査していますが、これはドイツ語で書かれたこのジャンルの作品としてはおそらく最も古いものです。その作者の意図や読者層について調査し、これらのテキストの自動宣伝的な、いわばマーケティング機能についての仮説を検証することを目的とした比較研究を行うことにしました。

この研究のために、序文や献辞が明確に分離されていて、著者が動機や対象読者を明らかにしている闘書のみを選択しました。そして、闘書のスキャンデータをを提供している最新のオンラインリポジトリ – Wiktenauerからダウンロードした16の文書を対象とすることにしました。

MAXQDAによる分析

私のアカデミックキャリアの中で初めてMAXQDAを使用することに決めた理由は 2 つあります。1 つ目は、Katsiaryna Yadchanka 氏が書かれたMAXQDA による談話分析についての情報に富む記事に触発されたことです。そして、必要なコーディングと質的内容分析を迅速に行いたいと思ったためです。Katsiaryna Yadchanka 氏のブログ記事は、ソフトウェアが提供する最も有用な関連ツールについて、非常にわかりやすく、簡潔に紹介しています。

ここではKatsiaryna Yadchanka 氏の発言を繰り返すことは避け、彼女が説明している機能を広範囲に利用したことを申し添えた上で、この記事では歴史的文書を扱うための特定のソリューションを共有することに限定したいと思います。歴史的文書は、Yadchanka 氏が論じたインタビューの記録のように研究者が事前に定義した質問には沿っいるわけではないため、特化した方法で扱うことが正当に思われます。こうした書は有機的に、それぞれの時間と場所の文化的パターンに沿って生まれてきたものであり、事前のコーディングの段階で先入観を押し付けないようにするために、非常に慎重なボトムアップのアプローチが必要です。

予備的な探索: 単語の頻度分析

研究の最初のステップは、コーディングする前に、データソースの予備的な調査を行うことでした。MAXQDA は、語の頻度を分析するための非常に直感的なツールを提供しており、これは、ソースデータが「自ら語る」ことを可能にする方法の一つです(図1。例えば、単語の長さや、特定の単語やフレーズが偏って多数出現しているために、単語頻度の探索や分析の結果が歪んでいる可能性のある文書を特定することができます。

私の場合、15世紀と16世紀の2つの文書セットがありましたが、どちらも1つの文書が他の文書よりもずっと長いものでした。それらを単語頻度表に含めたり、除外したりすることで、異なる結果が得られました。同様に、頻度表で上位に位置する単語の中には、単一のテキストにしか含まれていないものもあり、ケース内分析ではなくケースを横断した分析を目的とした研究には関係のないものもありました(図2)。

図1. 単語頻度表(MAXDictio)。単語(1)、単語頻度(2)、文書内の単語分布(3)のデータは、ソースデータの事前探索に役立つ
図2. 分析されたソースのコーパス内の単語頻度を歪めている可能性のある文書を特定する

さらなる探求: 物語のパターンの違いを追跡する

結果を歪める可能性のある文書にフラグを立てて、ソース・ベースをクリアにした後は、研究のために選択した2つの年代別テキスト間での物語のパターンの違いを追跡することを目的とした、さらなる調査に進むことができました。ここでも、MAXDictioが提供するツールが非常に有用であることがわかりました(図3、4)。

例えば、私の場合の初期の発見の一つは、15世紀と16世紀の両方のテキストがフェンシングとレスリングを「芸術」として言及しているのに対し、後者のテキストだけが「騎士の芸術」と呼んでいたということです。16世紀の闘いの本が、騎士ではなく郷士によって書かれていたことと、装甲騎兵による中世の伝統的な戦闘方法の大部分が時代遅れになっていた時代であることを考えると、興味深いパターンです。

図3 単語の組み合わせ(MAXDictio)を文書のセットで区別しながら使用して、さらなる探索のためのパターンを見つけ出す
図4 インタラクティブ・ワード・ツリー機能(MAXDictio)を使用して文書内の実際の文脈で識別されたパターンを見ることができる

このように、ソースの予備的な概観を終えたことで、ソースの内容をある程度理解でき、 コーディングを始める準備ができました。Yadchanka氏の記事で紹介されているクリエイティブ・コーディングとMAXMapsのツールを使って、数回の再コーディングを行い、13個のコードからなるコードシステムを構築しました。ここでも、文書のセット間の頻度を比較すると、いくつかの興味深い傾向が示唆されました。

もちろん、このようなパーセンテージの違いは統計学で理解されているような意味はありませんが、あるコードがあるセットでは頻繁に現れ、他のセットでは全く現れない場合には、さらなる質的調査を行う価値のある領域を指し示しています。私の研究では、「decline of art (芸術の衰退)」や「good old times (古き良き時代)」「reason: changes in warfare (理性:戦争の変化)」といったコードがそれにあたります。他のコード(「art improves (芸術は向上する)」と「lower class (下層階級)」)の頻度の違いと合わせ、武術の物語が現在に関連したものよりも過去を強調するのもへシフトしたことを示唆しています(図5)。

図 5. コード頻度グラフ(MAXQDA 分析)は、文書のセット間のテーマパターンの違いを示しています(上は15世紀、下は16世紀)

仮説検証: 修辞的戦略の特定

この仮説のさらなる調査には、それぞれのケースで使用された修辞的戦略を特定するために、関連する文章を再読する必要がありました。しかし、特定のコードのセットを対象とした文書比較チャートを使用することで、この作業がはるかに容易になり、より明確に可視化できました。例えば、「上流階級」「下層階級」「芸術の衰退」という3つのコードをで追跡すると、16世紀のノスタルジックな語り口で武術の悲惨な状態を嘆き、往年の栄光を回想していたことが示唆されます。これは、貴族(上流階級)だけではなく、郷士やその他の非貴族(下流階級)も「騎士のような戦闘術」を学ぶことができ、学ぶべきであることを強調し始めたという、闘書の著者が序文や注釈で述べている対象者の重要な変化と一致しています。(図 6)。

図 6.特定のコードを対象とした文書比較チャート(MAXQDA 図解ツール)は、文書のセット内のテーマパターンをより深く理解することを可能にする。色について:黒 – 上流階級の人々がその文書の意図した読者であることを示すコード付きセグメント; 茶 – 下流階級の人々が意図した読者であることを示すセグメント; 赤 – 戦闘技術の衰退を嘆くセグメント

結論

すべてにおいて、MAXQDAによって提供されたツールは、後の闘書に浸透したノスタルジアを特定するのに役立っただけでなく、既存の関連文献(Deacon, 2016)に基づいて私が予想していなかったことを特定し、そしてどのようにフェンシングの達人たちが自動宣伝の物語を作り、それをいかに活用したかを実証するのにも役立ちました。MAXQDAはさらに、私の議論や結論を明確にし学術的な聴衆、そして非学術的な聴衆にもわかりやすいのもにできることを証明しました。

文書概観表示(図 7)のような視覚的なソリューションは、上述した他のものと同様に私の研究を専門家(歴史家)だけでなく、科学を含む多様なバックグラウンドを持つ他の専門家にも発表しなければならない学際的なセミナーや会議において、非常に効果的でした。彼らのフィードバックから、伝統的な歴史の語りとは異なるデータに基づいた実証的な歴史研究の発表方法であるため、歴史家以外の研究者にとっては特に新鮮で説得力のあるものであることが分かりました。

図7. 文書概観表示(MAXQDA図解ツール)

Literature references

Deacon, J. H. (2016). Prologues, Poetry, Prose and Portrayals: The Purposes of Fifteenth Century Fight Books According to the Diplomatic Evidence. Acta Periodica Duellatorum 4(2), 69–90.

Topolski, J. (2012). Methodology of history (Vol. 88). Springer Science & Business.

Zervanou, K., Tykhonov, V., van den Bosch, A., & van der Heijden, M. (2014). Visualisation of 700 years of Labour Conflicts in the Netherlands. In Proceedings of the 11th ESWC LinkedUp Challenge, May 2014, Anissaras, Crete, Greece.

About the Author

Maciej Talaga is a PhD candidate within the interdisciplinary post-graduate course “Nature Culture” at the Faculty “Artes Liberales” (University of Warsaw) and a member of the European Committee for Sport History (CESH) and the Society for Historical European Martial Arts Studies (SHEMAS). He investigates late-medieval and early-modern European martial culture and works to develop a praxiographic and embodied methodology for his research. He is also interested in applying computer-assisted qualitative analyses into his practice as an archaeologist-historian. You can learn more about the programme he is involved in here: Nature-Culture Programme

このサイトをフォロー

質的データ分析研究会の最新情報を受け取る

月1~2回、本サイトの更新情報、質的研究や混合研究法、ツールの使い方、イベント情報などEmailで受け取ることができます。