2025年8月4日 / 最終更新日時 : 2025年8月4日 saso 参考図書 プロセスで学ぶ大学生のレポート・論文作成 大学初年次生を主な対象としたレポート・論文作成のテキスト。生成系AIなど様々なツールを利用し、典型的な作成プロセスを体験しながら学ぶ。
2025年7月28日 / 最終更新日時 : 2025年7月28日 saso データ分析ヒントとTips チーム作業の手順と管理のヒント NVivo・MAXQDAを用いたプロジェクトを、各自のPCで作業を分担しながらローカルで管理する方法を中心に紹介。
2025年7月24日 / 最終更新日時 : 2025年7月24日 saso MAXQDAの使い方 MAXQDAプロジェクトのコピーとエクスポート バックアップやサブセット作成、他ユーザーとの共同作業の際必要となるプロジェクトのコピー、エクスポート、マージ手順を紹介。
2025年7月23日 / 最終更新日時 : 2025年7月23日 saso 参考図書 やってみよう アンケートデータ分析 ―選択式回答のテキストマイニング流分析― 選択式回答データをテキストマイニングの手法で分析するアイディアと手順を紹介。
2025年7月23日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 saso 参考図書 すべての職種のためのサービス・マーケティング 共鳴を生む「無形の価値」のつくり方入門 身近な事例で分かりやすく、楽しく学べる入門テキスト。 *著者二人がつぶやくメイキングストーリー、 no+eにて掲載開始
2025年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 saso MAXQDAの使い方NVivoの使い方データ分析ヒントとTips 複数のファイルを並べて表示する – 便利な小技 – MAXQDA、NVivoの作業効率があがるちょっとした小技を紹介。 見比べたり相互にリンクさせたい時に2つのファイルを並べて表示する方法。
2025年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 saso イベント MAXQDA無料ウェビナー: 2025年9月開催 9/17: MAXQDAで始める質的データのコーディング(Starter) 9/18: MAXQDAによる質的データの要約(Advanced)
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 saso 参考図書 大学教育の質的研究法 高等教育界を取り巻く複雑性と特異性の実像に迫りつつ、質的調査研究の土台となる諸理論、データの収集・分析手法を網羅的かつ丁寧に解説。
2025年6月26日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 saso MAXQDAの使い方 AI Assist の紹介 -4 MAXQDAのオプションである「AI Assist」で今できることを紹介。文書やコード付きセグメントを対象とした「チャット」機能を取り上げます。※ r24.10で機能拡張されました
2025年6月25日 / 最終更新日時 : 2025年6月25日 saso MAXQDAの使い方NVivoの使い方データ分析ヒントとTips In Vivo コーディング 調査対象者が使用した言葉をそのままコードとして捉える In Vivo コーディング。NVivoとMAXQDAの操作方法を紹介。